ICL体験

ICL手術の体験談と受けてみた感想~ICLの翌日検診のお話、洗顔や洗髪はできるの?筆者の体験談を紹介

スポンサーリンク

ICL手術関連の記事は筆者が「ICL手術」を受けようかなと思ってから実際に手術を受けて
その後を赤裸々に公表する体験記事です

これからICL手術を受けようかと思う人に向けて参考になればいいなと思っています

この記事で公開している情報は筆者がICL手術を受けた2021年時点の情報です

最新の情報は実際に病院に相談することをおすすめします

この記事では

  • ICL手術後の生活
  • 翌日検診、1週間検診について

これらについて紹介していきます

出し惜しみのない筆者の率直な気持ちをそのまま書き出していきます

少しでもリアルな声が届けられたらいいなと思っています

筆者は品川近視クリニック東京院でICL手術を受けていますので、

別の医院の手術とは異なる点があることはご理解の程よろしくお願いします

ICL手術後から1週間後検診までの過ごし方

スポンサーリンク

ICL手術後の注意点は以下になります

1週間検診まで厳重注意なのは

  • 保護用のサングラス・眼帯の着用
  • アルコール禁止
  • 運動禁止

この3つかなと個人的には感じました

筆者は適応検査に行った時と、

手術日にもらったガイダンスが変わっていて、3日後から洗顔可能になっていたときは、、、

もっと先に言ってよ!!

って感じでしたが、

まあ有給消化で長期連休になったので良しとしました

筆者が注意したこと

私が注意したのは大きく分けて次の3つです

  • 目に異物を入れない
  • 運動しない
  • 目を使わない

目に異物を入れない

水はもちろんのこと、人と話す時や掃除中などかなり気を付けて生活しました

人によってはストレスになるかもしれませんが、
一度やると決めたら動じない性格の人はここまで徹底しても悪くないと思います

医者に聞いたらそこまで神経質にならなくてもよかったのにと言われました

運動しない

元々筋トレや運動が大好きな筆者

これが一番地獄でした笑

せっかく実家に帰ったのに甥っ子を抱っこして一緒に走り回れないのは断腸の思いでした

目を使わない

ブログもそうですが、スマホも一日に多分2時間くらいしか使わない生活でした

乱視が残っていたのでそもそも物を見ると疲れるっていうのもありましたが、

とても目に健康な生活でした

ブログは

1日2~3記事書いていたのを1記事に抑えていました

ブログ書き始めたときは眼精疲労がやばく疲労困憊だったのがいい思い出

ちょうど甲子園の時期だったので甲子園だけ観てました

眼鏡をかけずに見る甲子園は面白かったです(気持ちの問題)

ちなみに私はとても不安気質なので大事を取って親に頭下げて髪は洗ってもらいました

まさか20歳を超えて親と裸の付き合いをするとは夢にも思いませんでした

両親がこの記事を見ることはないでしょうが、

この場を借りてお礼を言います

とっても尊敬できる両親の元に生まれて幸せです!いつもありがとう

ICL手術後~翌日検診を受診した結果

スポンサーリンク

ICL手術後、目が覚めると全てが見える世界を体感

目が覚めると机の上の時計がばっちり見えるので、普通に二度寝しました

今までは起きて時計を見ていたため、二度寝は久し振りでした

今後の課題です

寝る前にあったジンジンとする感じや熱を持っている感覚は無くなっていて、快適な朝でした

翌日検診は午前中に申込んだので準備をして家をでます

診察券を出すと待合室に通され10分もしない内に名前を呼ばれる

正直、1時間くらいみっちり検査すると思っていましたが

  • 視力検査
  • 眼圧検査
  • 度数検査
  • レンズの位置確認
  • 医師の問診

これしかおこないません

筆者の結果は

  • 視力右1.0
  • 視力左0.8
  • 傷口もキレイに縫合され異常なし
  • レンズの位置も正常

けっこうはっきり見えてますねと驚かれたのが印象的でしたが、

手術前に乱視があると0.6くらいしか見えませんよと言われていた

私の方が驚きましたよ!!

ただ乱視が強いため遠くのものは見えますが、
近・中距離にある文字を読むのがかなり辛い

乱視持ちの人は分かると思いますけど、

はっきり見える分、文字のぼやけ方もはっきりしていて本当に見えない!!

「乱視ない人うらやましい、、」

個人的にはレンズの位置も正常で

目も予定より見えている状況で、術後経過も良好なので文句なしの滑り出しでした

ICL手術後~1週間検診を受信した結果

スポンサーリンク

ICL手術から1週間後、

とっても健康的な生活と注意深い生活をしていたので

自信に満ちた表情と軽快なステップで品川近視クリニックの受付を通過

30分もしないで終わりますのでご安心ください

筆者の結果は

  • 視力右1.0
  • 視力左0.8
  • 傷口も問題なし
  • レンズの位置も異常なし

といった上々の結果でした

医師の問診時に質問コーナーがあるので

今後やりたいことや、気になることがあったら質問攻めにしちゃいましょう

不安を抱えたまま生活するのは良くないので、些細なことでも聞きましょう

親身に聞いてくれますし、どんな質問もしっかり答えてくれますよ

ここで特に問題がなければ

目薬の数が2種類になり、回数も4回/日になります

個人的には目薬=安心

となっていたので回数が減ることへの不安が少しありました

次は1カ月後検診になるので少し日にちが空きます

基本的にはこの1カ月検診で異常がなければ術後の経過としては第一関門突破になります

油断せず

目に優しく、目に負担をかけない生活を心がけましょう