投資・金融 PR

積立NISAの仕組みやメリットを徹底解説、長期投資で積立NISAを利用しない理由はない

記事内に商品プロモーションを含みます

スポンサーリンク

この記事では積立NISAについて徹底解説していきます

  • NISAと一緒に耳にする積立NISAってなに?
  • 難しそうで敬遠している

こんな拒絶反応が出ている方に向けて分かりやすく解説していきます

この記事で分かること

  • 積立NISAってどんな制度なのか
  • 積立NISAメリット・デメリット
  • 積立NISAはおすすめなのか

結論

長期投資で資産の最大化をしたい人には積立NISAはおすすめです

積立NISAについてしっかり確認して
資産を増やす第一歩を踏み出しましょう

積立NISAの仕組み

2018年1月にスタートした非課税制度で

日本在住の20歳以上の人が利用出来ます

(口座開設する年の1月1日時点で20歳の人)
※19歳以下の方はジュニアNISAがあります

積立NISA口座で購入出来る金融商品は、金融庁が選定した優良な金融商品です

高額な手数料などのぼったくり金融商品を購入するリスクがないのがメリットです

投資ができる期間

2018年〜2037年

非課税期間は20年

金融商品を購入した年から数えて、20年間は非課税対象の利益が非課税になります

例えば、

2020年に金融商品を購入した場合、2039年まで非課税で保有可能です。

出典:金融庁

非課税で購入できる商品

スポンサーリンク

積立NISAで購入できる金融商品は2つしかありません

  • 国内外の投資信託
    プロ(機関投資家)が決めた商品
  • 国内外のETF
    指数(必携平均株価など)に連動する商品

積立NISAは少額から始められる投資信託が対象です

安定的な資産形成を目指すため

  • 販売手数料が0円で信託報酬が低い金融商品
  • 頻繁に分配金が支払われない金融商品(毎月分配型の金融商品は対象外)

こういった法令上の条件が設定されています

詳細な購入可能商品は金融庁HPをご覧ください

金融庁のHPこちら

非課税の利益

  1. 分配金
    • 保有している投資信託から還元される利益
  2. 譲渡益
    • 保有する金融商品を売却した時に得られる利益

非課税で投資できる金額

40万円/年の非課税投資枠があります

非課税で保有できる非課税投資総額は800万円(40万円×20年)

非課税期間を満了した金融商品は一般口座か特定口座へ払い出されます

口座開設について

積立NISA口座は一人一口座まで開設できます

証券口座を開設していない方

証券口座の開設と同時にNISA口座の開設ができます

証券口座を開設済みの方

開設済みの証券口座でNISA口座の開設手続きを行います

申し込みはオンラインで完結できず、必ず郵送での申し込みになるため時間がかかります

筆者はトータルで3週間程かかりました

積立NISA口座は他の金融機関に変更することも可能です

  • 変更する年の9月末日までに金融機関で手続きを完了させる必要があります
  • その年に積立NISA口座で金融商品の購入を行っていた場合、変更できるのは翌年分からです

積立NISAのメリット

スポンサーリンク

  • 金融庁が選定した安心な金融商品が購入できる
  • 投資初心者が投資を始めやすいルール
  • 特別に知識がなくても毎月積み立てるだけで資産形成ができる

積立NISAのデメリット

  • 損益通算ができない
  • 年間40万円しか投資できない
  • 保有中の金融商品は積立NISA口座に移せない
  • 積立NISA口座で購入した金融商品を売却しても、投資可能額は戻らない

非課税投資可能枠が戻らないとは

例えば、
10万円分の金融商品を買うと非課税投資枠は残り110万円になります

購入した10万円分の商品を売却しても、非課税投資枠は120万円に戻りません

年間で購入できる金額は120万円だけです

まとめ

スポンサーリンク

積立NISAとは

年間40万円の投資額で

購入から20年間の利益が非課税になる制度です

筆者としては投資初心者かつ、長期投資で資産を増やしたい方にはおすすめです

金融庁が選定した

  • 安心
  • 販売手数料が無料
  • 信託手数料が安価

これらの金融商品が購入できるため、

ぼったくり商品や、悪質な商品を購入するリスクがありません

とは言っても、購入できる商品は数多くあるため悩む方も多いと思います

筆者のおすすめの商品を紹介しますので参考までに!

全世界株式かS&P500連動型の金融商品です

全世界株式

その時の世界中のトップ企業の株式がつまっています

S&P500

アメリカのトップ500の企業の株式がつまっています

2021年1月時点では

全世界株式の構成銘柄の内

約6割はアメリカ企業です

今後20年間アメリカが世界の覇権を握ると思う方はS&P500に投資するだけでも大丈夫です

リスク分散をしたい方は

全世界株式をおすすめします

積立NISAとは他にNISAという制度もあります

NISAの記事はこちら

NISAの仕組みやメリットを徹底解説、NISAを始めない理由はない投資の制度であるNISAについて仕組みや特徴、メリットやデメリットを徹底解説。NISAはどうしておすすめなのか初心者でも分かりやすいように解説しました。...

以上、おわり

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA