スポンサーリンク
この記事では
auの大容量プランである使い放題MAX
このプランの内容や割引,メリットやデメリットを
この記事だけで確認できるように分かりやすくまとめています
- 使い放題MAX5G/4Gの内容は?
- 使い放題MAX5G/4Gのメリットとデメリット
- どんな割引が使えるのか
- 注意点などはないのか
こんな悩みが解決できます
結論として
docomoの5Gギガホプレミア同様に
おすすめしたいプランです
中身をしっかりと確認して
メリットを感じられたら切り替えを検討してみましょう
※金額は税込表示です
大容量プラン 使い放題MAX 5G/4G
スポンサーリンク
auのホームページは下記リンクから!
出典:KDDI
特徴
開始日 | 2021年3月1日 |
料金 | 7,238円/月 |
通信量 | 無制限(au側で制限あり) |
テザリング | 30GB/月 |
通話料金 | 20円/30秒 |
通話オプション
通話定額ライト2(5分/1回の通話が無料) | 880円/月 |
通話定額2(24時間かけ放題) | 1,980円/月 |
上記のプランを申し込むと
両プランで対象のオプション料は無料になります
auの従来プランとの料金比較は下図の通りです
出典:KDDI
- データMAX4Gからは1,070円/月
- データMAX5Gからは2,070円/月
それぞれ値下げされました
NetflixやAmazonプライムなど人気のサブスクがセットになったプラン
スポンサーリンク
auのプランの中には
NetflixやAmazonプライムの料金が含まれ、
それぞれ個別に契約するよりお得なプランが用意されています
個別に契約しているサブスクがある人は
プランの変更をするとお得に利用できる場合があるので要チェックです!
エンタメプランは5種類あります
出典:KDDI
NetflixやAmazonプライムとセットになった料金プランも見直されました
各サービスを個別に利用するよりお得になっています
サービスごとに契約をしている人にとってはメリットのあるプランです
注目は
テザリングの通信容量も増えていることです
ポケットwifiの代用や自宅の無線の代用も検討できる容量に拡張されています
複数契約しているサブスクがある人は
内容を確認してメリットがあればプラン変更も視野にいれましょう
使い放題MAX 5G with Amazonプライム
通常のデータMAX 5G/4Gと相違点を表にしました
料金 | 7,238円→8,008円/月 |
テザリング | 30GB→60GB/月 |
付属サブスク | Amazonプライム TELASA |
各サービスの割引を受けるには手順があるので忘れずにやりましょう!
Amazonプライム利用手順→こちら
TELASAの利用手順→こちら
- AmazonプライムとTELASAのサービスがセット
- テザリング容量が30GB⇒60GB
- Amazon Echoが割引価格で購入できる→詳細はこちら
参考までに各サービスの従来料金は
- Amazonプライムは500円/月
- TELASAは618円/月
合計で1,118円です
従来プラントの差額は770円なので、2つのプランを使っていた場合はお得になります
使い放題MAX 5G/4G DAZNパック
通常のデータMAX 5G/4Gと相違点を表にしました
料金 | 7,238円→8,338円/月 |
テザリング | 30GB→60GB/月 |
付属サブスク | DAZN |
DAZNの利用手順→こちら
使い放題MAX 5G Netflixパック(P)
通常のデータMAX 5G/4Gと相違点を表にしました
料金 | 7,238円→8,338円/月 |
テザリング | 30GB→60GB/月 |
付属サブスク | Netflix(ベーシックプラン) Amazonプライム TELASA |
付属サブスクには利用手順があります
Netflix利用手順→こちら
Amazonプライム利用手順→こちら
TELASAの利用手順→こちら
- Netflix、Amazonプライム,TELASAがセット
- テザリング容量が30GB⇒60GB
参考までに各サービスの従来料金は
- Netflix(ベーシックプラン)は990円/月
- TELASAは618円/月
- Amazonプライムは500円/月
合計で2,108円です
本プランは通常プランと1,000円の差額なのでかなりお得に利用できます
使い放題MAX 5G テレビパック
通常のデータMAX 5G/4Gと相違点を表にしました
料金 | 7,238円→9,108円/月 |
テザリング | 30GB→70GB/月 |
エンタメ | TELASA Paravi FOD |
利用中のサービスはアカウントの引継ぎが必要です
開始手順と引継ぎ手順→こちら
参考までに各サービスの従来料金は
- TELASAは618円/月
- Paraviは1,017円/月
- FODは976円/月
合計は2,611円です
本プランは通常プランと1,870円の差なのですべてのサービスを使うとお得です
ParaviとFODの両方を使用している方は少しお得になるプランです
使い放題MAX 5G ALL STAR パック
通常のデータMAX 5G/4Gと相違点を表にしました
料金 | 7,238円→9,988円/月 |
テザリング | 30GB→80GB/月 |
エンタメ | Nethulix(ベーシック) Apple Music(個人) Youtube Premium TESALA DAZN GeForce NOW Powered by au Amazonプライム |
各エンタメサービスには利用手順があります。
利用手順→こちら
ALL STARパックは人気のサブスクがセットになった破格のプランです
使用ユーザーも多いメジャーなサービスが多いのでお得になる人が多いと思います
参考までに各サービスの従来料金は
- Netflix(ベーシックプラン)は990円/月
- Apple Musicは980円/月
- Youtube Premiumは1,180円/月
- TELASAは618円/月
- DAZNは3,000円/月
- GeForce NOW Powered by auは1,980円/月
- Amazonプライムは500円/月
サービス合計で9,248円です
ALL STARパックと通常プランの差額が2,750円なため約3つのサービスを利用している人は確実にお得になります
テザリングも80GBも使用できるため、インターネットで重たい処理をする人以外は
光回線の代用も可能で月のランニングコストを減らすことも!
使い放題MAX5G/4Gのメリット
スポンサーリンク
- 家族で利用していると割引がある
- 5Gと4Gが共通
- 人気のサブスクをお得に利用できる
- 窓口サポートが受けられる
- 自宅のWiFiの代用にもできる
使い放題MAXのメリットは
5Gと4Gが同一プランで使い分けができる点と
AmazonプライムやNetflixを利用している人は安く利用できることです
5G対応の端末でない場合も契約プランが同一なので、
機種変と同時に契約プランの変更をする必要がないのは楽です。
サブスクも3つ以上該当のサブスクを使用している場合は
かなりお得なALL STARパックの利用も検討する価値があります
後は、問題が発生した時に不安な人は窓口でのサポート受けられるので安心です
最後に自宅のWiFi環境への代用については
標準のプランでは30GBの制限があり厳しいですが、
エンタメプランであれば60GBの通信量が確保できます
サブスクでの動画は無制限で視聴できるので、
テザリングは60GBもあれば十分カバーできます
使い放題MAX5G/4Gのデメリット
スポンサーリンク
- テザリングは30GB/月の制限がある
- かけ放題はオプション
- 料金がまだ高い
今回のプランからテザリングに通信制限が設けられました
テザリングを使ってPC作業する人にとっては少し心元ない通信量となります
通信料金はかなり見直されてきましたが、それでも気持ちまだ高い感じはします
家族でauを利用していて割引を最大限に利用できないと少し躊躇する値段設定になっています
データ放題MAXで利用できる割引
スポンサーリンク
使い放題MAXに適用できる割引サービスを解説します
すべて活用すると2,310円の割引を受けれます
ただし、基本的には家族でauを使うことを前提としているためキャリアを統一してない家庭では最大限に割引を受けることはできません
auスマートバリュー
出典:au
指定の料金プラン+指定のサービスを利用で
1,100円/月の割引
指定のサービスは
- インターネット回線
- 「ネット+テレビ」または「テレビ+電話」
- auホームサポート+指定料金プラン
家族割プラス
出典:au
- 同一住所に住む家族
- 対象プラン
この条件に該当する家族の人数で割引されるサービス
2人で550円/月の割引
3人で1,100円/月の割引
au PAYカードお支払い割
au PAYカードで携帯料金の支払いをする設定にすると割引されるサービス
110円/月の割引
勝手に割引
この割引は基本的に使用しない前提で考える必要があります
月の通信量が3GB以下だった場合に割引されます
1,650円/月
この通り3GB/月にならないと割引されないため、
この通信量しか使用しなければ低用量プランの方がお得になります
使い放題MAX5G/4Gをおすすめする人
スポンサーリンク
使い放題MAX5G/4Gをおすすめする人は
- NetflixやAmazonプライムを利用している人
- 自宅のネット回線も解約したい人
- 家族でauを利用中の人
- au経済圏を活用している人
Netflixパックを例にすると
家族割を含めれば
6,028円/月で利用ができます
NetflixやAmazonプライムの通信料は無制限で使えるため
ゲームやPCの通信量だけであれば
テザリングの60GBで十分です
自宅のネット回線を解約すれば
通信費は6,028円/月のみです
固定費削減としてかなりメリットがあります
使い放題MAX
7,238円/月
Netflix(ベーシックプラン)
990円/月
TELASA
618円/月
Amazonプライム
500円/月
合計すると
9,846円月
使い放題MAX Netflixパック
8,338円/月
各サービスを既に利用中の人は
パックプランを選択する方がお得になります
これを機にサービスの見直しをおこなって
利用の少ないサブスクリプションの解約も検討すれば
毎月の固定費も削減できるのでおすすめします
docomoの5Gギガホプレミアはテザリングも無制限です
NetflixやAmazonプライムを利用しない人は
docomoの5Gギガホプレミアをおすすめします
ギガホプレミアとメリハリ無制限との記事
5Gギガホプレミアの記事
メリハリ無制限の記事